top of page
検索

2023年6月

  • kirisawa
  • 2023年6月23日
  • 読了時間: 1分

しばらく更新が止まってて、すみませんでした。

4月の投稿の後、トラクターに乗ってそれが終わったら田植え機に乗り、そして田植が終わったら、

草刈りをしていました。


4月に起きた土砂崩れは、県道だったので県がするはずだったのですが、どうやら国に要請が行ったようです。

国でも県でもいいから、この一年で何とかしてほしいです。

1年も放置されていると草が凄くなります。

さらに、2年も待っていると農道や畔、圃場が草や最悪木が生えてきます。

いつもの作業の他に、農道や畔、圃場の整備で時間がかかり、そうなってくると田植え時期を逃してしまうので、

3年目から植えられるようになってきます。

だから1年で復旧してくれるといいなと思います。





最新記事

すべて表示
令和6年度産きりさわ米

平素より大変お世話になっております。 きりさわ米をご購入頂き、ありがとうございます。 令和6年度産きりさわ米は完売しました。 年間注文して頂いた方々のお米は確保してありますので、ご安心ください。

 
 
 

Opmerkingen


Copyright © 農事組合法人 桐沢担い手組合 All rights reserved.

〒949-5212 新潟県長岡市小国町桐沢209-3 Tel/Fax 0258-95-4663

 

bottom of page