top of page


2023年4月(写真多め)
土砂崩れで大変です! 桐沢の山の中で発生しました。 2月中に代表理事が、しみ渡りで山の奥の田んぼの状況を確認してきました。 雪道が続いていただけで、こんなようにはなっていなかったと言ったので、 この土砂崩れは、雪解け水が発生した要因だと思います。...
2023年4月12日
閲覧数:53回
0件のコメント


令和5年 あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。 皆様にとりまして幸多き一年となりますように心からお祈り申し上げます。 今日から仕事始めです。 幸いなことに正月の寒波で雪が沢山降ることはなかったです。 今日の写真です。 12月の雪景色と比べて同じかちょっとだけ減っていることが分かりますよね...
2023年1月5日
閲覧数:17回
0件のコメント


2022年11月
例年同様に、11月下旬から餅を作ってます。 電気・ガス料金・餅の袋など様々な分野で値上がりする中で、 苦渋の決断ではありますが、餅の値上げをします。 三升餅は、5,200円から5,300円に、賃餅加工代金は2,800円から2,900円になります。...
2022年11月30日
閲覧数:2回
0件のコメント
令和4年度こがねもち・コシヒカリ
昨日は、こがねもちの調整が終わったところです。 コシヒカリは、明日から刈っていく予定です。 それから、乾燥・調整をして、米の検査を受けますので、もう少しお待ちください。 一番最初の検査日は9月20日を予定しております。
2022年9月9日
閲覧数:18回
0件のコメント
bottom of page